無痛分娩

出産方法は、近所に対応している産院があったので、結局無痛分娩を選択しました。
そこの産院では、子宮口が5センチになったら硬膜外麻酔をいれるという方針でした。

私の場合、1/28の3時に破水が始まり、11時にプロスタグランジン投与、
そこから深夜になっても4センチにしか開かず、「おしりがわれるー」(←最初から割れている)と
号泣&懇願の末、1センチはおまけで麻酔を入れてもらいました。
いま思うとなんてヘタレなんだろうと思いますが、仕方ない…

深夜、麻酔がはいったあとは痛みは楽になったものの、硬膜外麻酔によって知覚神経だけでなく運動神経も麻痺してしまうため陣痛が遠のき、麻酔下のまま分娩台上で一晩明かしても子宮口は開かず。
1/29の11時からオキシトシンで陣痛再開し、15時にやっと最大、16時に立ち合いで出産できました。
要した時間は25時間。

硬膜外麻酔ですが、持続infusionと、1shotづつ入れるという方法があり、
私は持続infusionで投与速度を上げたらとっても気持ち悪くなり、
1shotづつ入れるという方法があってました。
痛くなったら「すみません、もう1ショットお願いします」と、まるでエスプレッソを頼むようでした。

分娩台が3台並んでいる部屋でした。
1/29は早朝から16時までずっと分娩室にいたので、その間に3人の方が出産で通り過ぎていき、傍で聞いていました。
「いたいー」「看護婦さん傍にいてー」「もうやめたいー」という阿鼻叫喚の様子で、恐怖が募りました。
でも出産後は感動的な感じでした。

無痛分娩は産後の回復が早いとききます。
しかし麻酔が切れたあとは腰とか切開のところがとっても痛くて、ホラー映画の1シーンの如く、泣き叫びながら病室に戻りました(ヘタレ…) 
一晩寝たら、だいぶ楽になりました。
他の人と比べてないからよく分からないのですが、私の場合、産後2週間で腰とか会陰切開の痛みは消え、単に休暇中の暇な人になってしまいました。

私にとっては十分痛い経験でしたが、娩出時の最大激痛は体験していないわけで、
(痛みにともなってエンドルフィンも出るらしいから、どこが最大激痛なのか分からないですが)
いや、無理。世の中のお母さんすべてを尊敬する気持ちになりました。
2人目は子宮口が開くのが早い…なら、この方法ならなんとかなるかもしれないと、
今は、喉元すぎれば何とやらといった感想です。

Comments

Popular posts from this blog

Wed, Jul 06