2013年10月30日(水)のツイート履歴

ツイート

  • yukiko @trefle76
    うちでは血の雨が降るでしょう>RT
    15:21

  • 山崎雅保(心理カウンセラー) @heartpit_hige
    夫によるDVほかに耐えるのをやめて離婚調停中の女性。調停委員がいったという。「男が妻にクソババア程度のことをいうのは普通のことですよ」。これに類することがおおいにあり得るのが離婚調停の現場です。司法周辺においても男尊女卑がはびこっているのがこの国の現状であり、民度の現実。
    15:21

  • yukiko @trefle76
    @odekosan おそるべし母乳伝説
    14:44

  • yukiko @trefle76
    【<雅子さま>はあなたと一緒に泣いている/香山 リカ】を読みたい本に追加 →http://book.akahoshitakuya.com/b/4480816445 #bookmeter
    14:18

  • yukiko @trefle76
    【赤ちゃんが生まれる―いのちの冒険旅行/ニルス タヴェルニエ】インドの胎児はカレー味に慣れてるとか、フランスジョークが光る一冊。 →http://book.akahoshitakuya.com/cmt/33006923 #bookmeter
    14:17

  • yukiko @trefle76
    【定本育児の百科 (岩波文庫)〔全3冊セット〕/松田 道雄】わりと昔の本。細かく書いてあって、なんだか昔読んだ家庭の医学みたいな面白さがある。全体的に、お母さん考えすぎるな、心配しすぎるな、というトー... →http://book.akahoshitakuya.com/cmt/33006370 #bookmeter
    13:43

  • yukiko @trefle76
    【定本育児の百科 (岩波文庫)〔全3冊セット〕/松田 道雄】を読んだ本に追加 →http://book.akahoshitakuya.com/b/4002011364 #bookmeter
    13:41

  • yukiko @trefle76
    面白そうですね♪ "@MisatoFujimura: 来月スタートの日経DUAL@nikkeiDUAL の働くママ1000人インタビュー、先週はバンダイと三井不動産のママにお話を聞いてきました!仕事の話もありますが、メインは家庭でどう両立しているか。夫婦の分担やお…。#wmjp"
    12:02

  • yukiko @trefle76
    @Polyhedrondiary わかるー。3歳長女に実践しようとしてる、悪い行動無視して良い点ほめること。対象は双子ちゃん?
    12:01

  • Great Icosahedron @Polyhedrondiary
    「望ましくない行動は無視」ってかなり使える。早速実践してちゃんとできたらほめるようにして,ここ数日うまく...『発達障害の子の育て方がわかる! ペアレント・...』 ☆3 http://booklog.jp/users/polyhedron/archives/1/4062596512 #booklog
    11:58

  • yukiko @trefle76
    @miorube ベビーカー拒否、参りますよね!うちも今のところ次女が良い子ちゃんで、いつ本領発揮するか…と恐れおののいています(。-_-。)
    11:55

  • yukiko @trefle76
    と言いつつ、ランチは近所のオーガニックカフェにて。美術館のひとが、展覧会の準備の話し合いとかしてて、オサレだわね…
    11:52

  • yukiko @trefle76
    @jyujyu2760 いいですね♪自らテンションあげてくの^ ^
    11:48

  • yukiko @trefle76
    @ishioxx @Polyhedrondiary そいえば私も、柑橘類大量にもらって食べ切れず、ジャム大量生産した時期がありました…
    11:29

  • yukiko @trefle76
    いつもながら清々しい… / 介護は〈交渉〉と〈段取り〉。情に流されず、まずは現実を見ること。 - スナックさいばら おんなのけものみち 西原理恵子の人生相談 http://www.kadokawa.co.jp/saibara/cat81/post-25.php
    10:45

  • 子どもへのまなざし @kodomobot
    幼い子どもは、相手にたいして安心感がなければ、反抗などできないものです。ですから、相手を信じて、安心して自分のいいたいことをいったり、やってみたいことをやっているわけです。そういう機会を奪われた状態では、自分というものが育たないということも事実なのです。
    10:37

  • こめ@保育士パパ @komekomesan
    11月は「乳幼児突然死症候群(SIDS)」の対策強化月間です |報道発表資料|厚生労働省 http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000027303.html
    08:52

  • タナカンプ @sta7ka
    "昔話をライフハック風のタイトルにする。「低コストでで野生動物を手なづける3つの方法」(桃太郎)「枯れている木に一瞬で花を咲せる男性がすごい(動画あり)」(花咲かじいさん)" #_=_">http://tanakamp.tumblr.com/post/65432411642/3#_=_
    06:39

  • yukiko @trefle76
    @ishioxx 奥様入院されたのですね、どうぞお大事に。私なら、食材は捨てて自炊放棄するかも。
    06:37

  • yukiko @trefle76
    過干渉気味の母が発生するのは、他に関わりたい事項が無いのも理由だろな。これも、過干渉する暇があるから、か…
    06:34

  • daisylily @_daisylily
    ストーカーのように干渉し、自分の夢を娘に押しつける母|ダイヤモンド・オンライン http://diamond.jp/articles/-/43605 父の過干渉ケースに比べ、相談数は多いんだろうか。毒父より毒母の話題見かけるけど。
    06:31

  • yukiko @trefle76
    "新しい価値を生み出せなければ、それは仕事と呼べなくなってきています。簡単な業務はPCでできますし、アウトソーシングで外注" / 「リーダーになりたくない」は「仕事をしたくない」という表明と同じ――齋藤孝先生と考える最強チームの作り方 http://www.huffingtonpost.jp/best-team-of-the-year/post_6008_b_4169201.html
    06:25

  • yukiko @trefle76
    子供も、非行に走る暇を与えないよう、部活とかさせるもんだという感覚がある。>RT
    06:22

  • yukiko @trefle76
    @Polyhedrondiary 芸風なのね。そういえば、新聞とかメディアのライターも、個性を持ってる個人なんだなって感覚は、子供の頃には無かったなあ。
    06:20

  • 司史生@がんばらない @tsukasafumio
    能や歌舞伎も天覧によって芸術としてのプレステージを獲得した。どこに向かうかわからない大衆文化を伝統的価値に結びつけ秩序化するのが皇室の機能であるから、ボカロやゆるキャラが上覧の機会を得るのは驚くべきことではないのだろう。
    06:13

  • きりん @giraffe_gp
    「リーダーになりたくない」は「仕事をしたくない」という表明と同じ――齋藤孝先生と考える最強チームの作り方 | ベストチーム・オブ・ザ・イヤー http://www.huffingtonpost.jp/best-team-of-the-year/post_6008_b_4169201.html
    06:06

  • yukiko @trefle76
    不安になる暇がある、って…煽ってるなあ>RT
    05:45

  • daisylily @_daisylily
    「オーガニック信仰は主婦を標的にしたカルト宗教」藤沢数希氏 http://nikkan-spa.jp/528621 「ハマるのは時間や経済的にも余裕がある主婦が多い。だから不安になる暇がある。子供のため、健康のため、美容のため、そして『農薬は毒だ』なんて脅されればすぐに飛びつきますよ」
    05:44

  • yukiko @trefle76
    望まない妊娠出産というのは、いくら教育、対策しても防ぎきれないので、当事者の過去の愚かな行動を遡って糾弾するよりも、受け皿を整える方が現実的よねとは思う。
    05:39

  • yukiko @trefle76
    特別養子縁組。「私は、自分の血が繋がった子しか、育てる自信がない」と義母さん意見。これが一般的な感覚だろなあ。
    05:31

  • yukiko @trefle76
    3歳長女が不安定化したので「パパ出張中で寂しいんですかね」と言ったら、「そんな事言っちゃいけない」と、ヘルプで来てくれている義母さん。当時の良妻賢母は、父親が業務過多で不在でも、家庭の不安や不満を押し殺していたのだろうなあ、と想像したりした。
    05:28

  • yukiko @trefle76
    >RT 我が国には社会の養護を必要とする子供の9割近くが施設で暮らしており、また特別養子縁組は年間わずか400件前後にとどまっています。
    05:11

  • Chiaki SHIRAI 白井千晶 @jitensha3
    12/15(日)「特別養子縁組を考える国際シンポジウム」http://www.happy-yurikago.net/2013/10/103/ 日本財団にて、無料、要申込。イギリス、アメリカ養子縁組を米英の協会、協議会から招いて。韓国における養子縁組も。パネルディスカッションには日本の養子縁組団体も加わる。
    05:10

  • 杉並区南荻窪:橋本医院 @hashimotoiin
    B型肝炎ワクチンを勧めない小児科医が多い。B型肝炎はあまり感染しないからと間違った医師の発言を親が真に受け、接種の機会を逃がすケースが多すぎる。医師は自分が診たことがない疾患への理解が低い。B型肝炎は乳幼児期に感染しても発症するのは成人になってから。小児科医は診たことがないのだ。
    05:04

  • yukiko @trefle76
    そういえば以前住んでた静岡東部では、保活って感覚はなく、ただ役所に申し込むだけだったなあ。#wmjp
    05:00

  • 山口理栄 @1995consultant
    「保活」という言葉を世に出したAERA今週号の記事、「『保活難民』と『浪人』の苦しみ」。東レ経営研究所の渥美由喜さん「子どもの数に応じて受け皿をつくるべきなのに、保育園の定員に応じて親が働けるかどうかがきめられてしまう。」 #wmjp
    04:42

  • yukiko @trefle76
    生物科学者は、純粋に自然を研究したいと思っても、なかなかグラントがついてこないので、無理矢理な感じで、実生活に役立つ味付けをしたりする。
    04:37

  • yukiko @trefle76
    "自然科学のなかにも色々あるとは思いますが、実生活での「必要性」とか「欲望」を叶えたいと思って自然科学を研究する人もいるだろうし、一方で純粋に自然の仕組みを知りたいと思って研究する人もいる。">RT
    04:32

  • yukiko @trefle76
    "数学において、ある理論が発展する際に、意識されるか意識されないかは別にして、背後に流れている「思想」は必ずあると思います。">RT
    04:30

  • 平本正宏 @HiroHiramoto
    Tekna TOKYO document 長尾健太郎(数学者)×平本正宏 対談 http://teknatokyo.com/archives/document/%E9%95%B7%E5%B0%BE%E5%81%A5%E5%A4%AA%E9%83%8E%EF%BC%88%E6%95%B0%E5%AD%A6%E8%80%85%EF%BC%89%C3%97-%E5%B9%B3%E6%9C%AC%E6%AD%A3%E5%AE%8F%E3%80%80%E5%AF%BE%E8%AB%87%E3%80%80%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%97
    04:30

  • 平本正宏 @HiroHiramoto
    皆様、これぜひとも読んで下さい。数学者長尾健太郎さんと私の対談です。2011年の秋、ちょうど2年前に収録しました。これから10年、20年と活躍が楽しみだった長尾さんともう会えないなんて、とても悲しい。長尾さんが生きられなかった時間を自分は生きている。日々を大切にしようと思います。
    04:30

ツイート お気に入り フォロー フォロワー
2840(+39) 1(0) 38(+1) 324(-1)

delivered by Twieve

Comments

Popular posts from this blog

Wed, Jul 06