091102Mon ヨーグルトの植え継ぎ

ヨーグルトカルチャー ヨーグルトがなくなったので植え継ぎました。種菌は、生協に載っていた「フジッコカスピ海ヨーグルト」を使っています。だいたい週に1回うえついで、実は半年くらい4Cでほうっておいた時期もあったのだけれど、牛乳を注いでRTにおいたら復活してきて、いまのところ、見た目元気に増えている様です。種菌を分割して冷凍庫で保存しておいたらよかったなと思うのが後悔ポイントですが・・・ヨーグルトにフルーツを入れてたべるのが朝の日課ですが、これにプルーンを2粒入れてあげると、主人のお腹の調子も保たれてよいです(プルーンだけでも大丈夫なのかも?)。1リットル入るカルチャー用容器も、そういえば生協購入です。じつは生協を1週注文し忘れて、ではネットスーパーを使ってみよう、と思って探してみたら、私の住んでいる地域まで配達してくれるネットスーパーが見つかりませんでした、うーん格差社会。こういう点では、生協は田舎までカバーしてくれているので助かります。

浜松餃子 といっても浜松までいったわけではなく、近くの地元系ファミレス「五味八珍」の「浜松餃子セット」です。なぜ浜松で餃子か、というと、満州からの復員兵が始めたといわれているそうなので、このルーツは宇都宮餃子と同一ですね。特徴は、家庭用のフライパンで丸く並べて焼き、できた中央の空間にモヤシを置くことだそうです。モヤシ好きには嬉しい限りです。

結婚相手を探す という話題が同僚(学生結婚1・学生からの付き合いで結婚1・お見合い1・独身1)との会話にのぼりました。そういえば学生のころは、「結婚しなかったら、女性のグループホーム【もみじの家(仮称)】を作って、みんなで助け合いながら暮らしていこう」と相談したことがありました。このときは半分冗談でしたが、しかし、女性のほうが平均寿命が長いので、結婚の有無に限らず、あながち将来的には有り得ない事では無いかもなと思います。20代後半から30代前半というのは、そろそろ結婚というものを真剣に考えて、折り合いのつかなくなった男女が市場へ放出されてくる時期なので、狙い目だ、という意見は面白いものでした。休みの谷間の月曜日はお休みをとる人も多く、話題もゆるくなります。

Comments

Popular posts from this blog

Wed, Jul 06